映画監督から映像演技の指導を受ける実践講座
木村聡志 監督による、全2日間の実践的映像演技指導です。
2019年5月12日(日)23時に応募を締め切ります。
1988年生まれ、東京都出身。
2013年「ENBU ゼミナール映画監督コース」卒業後、フリー の撮影部や録音部として映画製作に携わる。 過去の参加作は「ゆうばりファンタスティック映画祭」「LA EigaFest ショートコンペティション部門(ロサンゼルス)」 「Camera Japan Festival(オランダ)」「YoFiFest/ The Yonkers Film Festival(ニューヨーク)」「Short. Sweet. Film Fest (クリー ブランド)」など国内外で高い評価を獲得する。
映画『恋愛依存症の女』で満を持して長編デビューを飾る。
<木村聡志監督 上映情報>
4/13(土)〜19(金) 池袋シネマ・ロサ
5/11(土)〜17(金) 横浜シネマジャック&ベティ
役を演じるということを「自分の中の自分」「自分の中の他人」「他人の中の自分」という工程を追って探してみたいと思います。
好きな子の前でいい格好をしたり、オーディションや面接で自分を良く見せようとしたり、カメラの前でインタビューを受けたり。
演じるという作業は何も他人になることだけじゃなく、自分を演じることも重要な演技だと思います。
「自分の中の自分」を皆さんと一緒に考えて、徐々に他人を演じることに近づけていきたいと思います。
参加者の皆さんには簡単なエチュードを何種類か行った後、映画で使用した台本の1シーンを用いてお芝居をしてもらいます。その工程を実際に撮影して、上映を行います。
実際に撮った映像を見て、皆さんと一緒に時間をかけて考えていければと思います。
皆さんにとって少しでも何か新しい発見がある場になればなと思います。
【受講者の演技を監督が撮影し、上映・講評します】
2019年5月16日(木)12:00〜17:00
2019年5月17日(金)12:00〜17:00
※最終日には、監督を囲んでの打ち上げを予定しています。
(打上げの参加は任意です)
※実際には、受講者が10名を超えないでワークショップを行えように調整することが多いです。
応募者数が10名を超えたら、2班(A班・B班)に分けることが多いです。その場合、A班は11時くらいから、B班は15時くらいから、になります。(受講者1名当たりの持ち時間は同じか、増えます)
なお、2日間とも同じ班です。
A班・B班の班分けは、「オーディションがある」など色々と事情があると思うのですが、申し訳ありませんが、、男女比や年齢構成などを考慮に入れ、主催者側で決定させて頂きます。それを前提にお申込みください。
正規 18,500円
リピーター 16,500円 (1年以内に受講した方に限ります)
学割 15,500円
弊社所属 13,000円
※弊社の学割の対象は、「中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校」の生徒・児童および学生、及びそれに準じる者、とさせて頂いております。
※上記学校の在籍者でも、通信その他の課程の方は対象外です。御了承ください。
※なお、ワークショップ当日に「学生証」を確認させて頂きます。
【ワークショップのお申し込みはこちら】に必要事項を記載し申し込んでください(先着順)。
※定員に達した場合は、御連絡します。まずはお申込下さい。
※お申し込み後、受講料の振込をもって参加確定と致します。
(株)タイムフライズ
〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町14-4 松啓ビル303号室
http://www.timeflies.co.jp/profile
「四ツ谷」駅より徒歩5分(JR 中央線・総武線、地下鉄 東京メトロ丸ノ内線・南北線)
「四谷三丁目」駅より徒歩7分(地下鉄 東京メトロ丸ノ内線)
「曙橋」駅 より徒歩10分(地下鉄 都営新宿線)
A 特にありません。経験の有無は問いませんが、高校生 以下の方はお断りする場合があります。
他の事務所に所属している方も受講できます。
A 1日のみの受講、途中参加、途中退出も可能です。ただし、受講料は減額されません。
A 一度ご入金いただいた受講料は返金いたしませんが、申し込まれたワークショップの開催日(初日)の5日前までにご連絡いただいた場合は、その時点で募集中の弊社の別のワークショップを振替受講できます。振替できるのは【1回だけ】です。差額が生じた場合は不足分を事前にお振込み頂きます。超過分は返金致しません。なお、振替えたワークショップが諸般の事情で中止になった場合は再度の振替えになります。
<例>
木曜が初日 → その前の 土曜 までに連絡が必要
金曜が初日 → その前の 日曜 までに連絡が必要
土曜が初日 → その前の 月曜 までに連絡が必要
日曜が初日 → その前の 火曜 までに連絡が必要
A 申し込まれたワークショップの開催日(初日)の5日前までにご連絡いただいた場合は、その時点で募集中の弊社の別のワークショップを振替受講できます。振替できるのは【1回だけ】です。差額が生じた場合は不足分を事前にお振込み頂きます。超過分は返金致しません。なお、振替えたワークショップが諸般の事情で中止になった場合は再度の振替えになります。
<例>
木曜が初日 → その前の 土曜 までに連絡が必要
金曜が初日 → その前の 日曜 までに連絡が必要
土曜が初日 → その前の 月曜 までに連絡が必要
日曜が初日 → その前の 火曜 までに連絡が必要
A ワークショップの成績優秀者は、株式会社タイムフライズに所属出来ます。(フリーの方のみ)
なお所属の可否は、監督の意見を参考にする場合がありますが、弊社が決定いたします。
Email: workshop★timeflies.co.jp(★を@に置き換えてください)
※お問合せ等のメールには、氏名(フルネーム)と、申込みワークショップの明記をお願い致します。
例:「山田太郎 ○○監督による映像演技ワークショップ ○○月」
氏名(フルネーム)と申込みワークショップが明記されていないと、どなたからのメールなのかの特定が非常に難しくなり、返答が遅れてしまいます。
御協力をお願い致します。
(株)タイムフライズ
〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町14-4 松啓ビル303号室
TEL:03-5315-4182 (月~金11:00~17:00 *祝祭日除く)
FAX:03-5315-4183
http://www.timeflies.co.jp/